2025/07/04 12:55
二見浦の試練
伊勢神宮参拝には最初に二見浦で禊をする事が
順番の流れとしては良いらしく、
それを踏まえて二見浦のホテルに滞在し
初日にまず二見浦の夫婦岩に向かう事に。











それすらもわくわくしていた鳥羽グランドホテル前(笑)
伊勢に来たからには今までの価値観や思い込みは、
過去のモノになるだろうなと言う
うっすらとした予想はあったので、
「そう来たか・・」
とは思ったものの、自分は何故ここへ来る事になったのか?
何故頭に伊勢と響いて来たのか、なぜ二見浦から参拝しようと
最初から決めてたのかを改めて自分の心に聞いて
その軸はブラさず行こうと決意した結果・・
あれ?私昔はもっと自分に素直に行動してたな。
と急に気が付いた。
それと同時にインナーチャイルドやインナーペアレント
結構ガチガチになってた覆われてた重いものが
パラパラっと外れた気がした。
試練と言うか、実は初日にトラブルでどうにも
二見浦に辿り着けず、同行者は
「もう別にいいんじゃない?」
となっていたけど、何故かもやもやが残り・・
そうか、同行者は1度行ってるし無理に行く魅力も感じていなかったから
辿り着けなかったけど、自分だけで朝早くに行けば行けるかも?と。
考えたら龍神様も二見興玉神社の神様も行きたいと思っていない人には
別に来なくていいよとなるだろうし、
快くすんなりとは行かせてくれないよなと思ったり・・
そもそも最初に一人旅の予定で既に回るルートを自分なり考えてて
たまたまそう言えば又行きたいと言ってたなと思い出して
声を掛けてみたら行くとなったので、無理に自分の強行軍に
道連れにするつもりも無く・・
そこは素直に伝えて、結果的には無事辿り着けたけど💦
まぁでも色々あって良き思い出に残る印象深い旅で
伊勢は本当にスピリチュアルな旅だったと思います。
カバー絵の龍様について
この時に感じた龍神様パワーイメージをAIでなんとか
具現化したく四苦八苦で躍起に制作し色々な龍様を出した時の絵です。
今はかなり精度も格段にアップして素晴らしいシルエットの龍様も
簡単に出来る様だけど、自分のイメージを表現するとなると
めっっちゃ難しい・・・結局最初に作った龍様達が
なんでかんでイメージに近いのかもしれないと気づいた。
チビちゃんなべビ龍様なども小出しして行こうと思います。
